あなたの釣りのパートナー【大型釣り具店】

釣り具のまるきん

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

九州(佐賀・長崎)の釣り情報サイト
九州の海釣り情報はお任せ!! 最新釣果情報・釣り場情報満載!
(九州・平戸・生月島・的山・五島列島・男女群島・唐津・呼子・伊万里湾ほか)

まるきん伊万里本店、山口の釣行レポート

6月7日(日)中潮

投げ釣りキス狙い!!

今年は何だろう?釣行、激減です。

実は…

2回目のヒラメ狙いはボウズ(-_-)に
3回目のテンヤも根魚のみ(-_-)
と報告に至らず。


ならば!

ならば?

何しようか?



ゴールデンウィークも過ぎ…

徐々に…

「白キス」の情報が、耳!に目!に留まります。

そうだ!
投げ釣り!


私の釣りの“原点”なんです。

小学4年に祖父に教わり、近所で出来ると知り。
土曜日にエサを掘っては、日曜日に釣りしてました。
当時の仕掛けはシンプルでナツメ錘にタコ糸通し、狐針を5センチのハリスと結ぶだけの今でなら、ブラクリみたい。

釣り方は、出来るだけ遠くを狙うべく、腰まで浸かり、ビクとエサ箱をぶら下げて。(今ならライジャケ着けろって言われます。ハイ!)
(やっぱり夏に行ってたのかな?)
もっぱらの引き釣りでしたが、15センチぐらいが、1時間で30匹前後と数釣った記憶があります。

社会人になって、落ち着いてから、釣りを再開しますが~。

そこからは、投げ釣りと縁遠く、磯(フカセ・ソコモノ)中心に船(夜炊き・五目・泳がせは無し)をやってました。


投げ釣りを再開したのは、2年前(2010年)福島島民になって随分なりますが、「近所にポイントが多い!」・「手軽に行けれる!」を改めて考察。

まぁチャレンジ!
そこそこのサイズと数も釣れて、天ぷら最高!と楽しめました。

この年の総評は、
BBフロートよりジェット天秤が、根掛かりも少なく良かった。(ハイシーズンだけ釣ったのか?)
リーダーは色々試して、PE(メインより倍の号数で3m縒り3mシングル)にした。投げる際のショックに強く海中の擦れにも強かった、何よりキャストミスが激減です。
釣り方も地形に対して、平行に近い角度での引き釣りが良かった。(理由は解りません?)

でも…去年はタイミング悪く(てか船に行き過ぎ)、回数ゼロ!


さてさて…


ついに、2012年の釣行幕開けだ!


すでに女性新人の吉田君!やこれまた女性の大石君!に始まり、唐津店ブロガーの吉田君!や、伊万里店の渕野君!椋露地君!梶原君!等の釣行で、
「楽しい空気が店中に広がりました。」
忘れちゃいけない荒木君も毎回、大漁確保して楽しんでる。


慌て5月24日、道具載せて田平まで遠出。

が失敗で、1匹の貧果に最後は地元の民泊・体験学習(神戸の中学生30人)に囲まれて、プチ波止釣り体験になりました。
120523_145525.jpg

それはそれで、新鮮な体験で良かったのです。
がやっぱり「キス」が釣りたい。

120529_092312.jpg

2回目は5月29日。場所は土谷へ漁師アミが入っているが隙間を見付けてキャスト!

数は少なくも15センチ前後が5匹程、とまぁまぁ。
メゴチにフグが多く、仕掛け10組のロストは痛い出費。
タックルも「手持ち」を追加して、置き竿との2本立て!
ところが、手持ちの何が?悪いのか、ミスキャスト連発で天秤もロスト。(泣き)
課題山積みで、単発夜勤に突入。
寸間を利用し、福島港でキャスト~、20センチ位を3匹にピンサイズが数匹

120601_163654.jpg

120607_094035.jpg

120601_153349.jpg

夜勤の明け日は、夕方まで福島港でキャスト~

同じ釣果に不満。

しかも、ちょっとだけ離れた場所では全く釣れない

「ヒトデ」ばかりに自然の不思議さがありました。

まだ変わらず、ミスキャストの課題そのままです。

昼の勤務も多忙の中、「フッ」した時間に考えるのは、その事ばかり。(夢中になりますばい)
市販の仕掛けの裏側見ては“間”の孝策?
竿やリールを見ては、リーダーの孝策?


最終的に下記仕掛けを数本作ってみた。

丸セイゴ10号にハリス2と3号の組み合わせ(ビーズ付き)。

ケン付き流線11号にハリス3号通し。

ケン付き流線12号にハリス3号と4号の組み合わせ。

間は、先針から枝まで30センチ。枝は5~8センチ。枝から砂ズリまで30センチ。砂ズリ30センチ。
(ジェット天秤の場合は砂ズリ無し。)
(組み合わせの先針は枝と同様の5~8センチ。)

もちろん、市販の仕掛けも準備してます。


問題のリーダーは、フロロ4号のリーダーをやめて、PEリーダーに(メイン1、5号に巻き直したのでリーダーは5号)しましたが、縒り部分を30センチ、シングル部分を30センチと短くした。
キャストの際に結びコブを外に出し、トラブルの回避が目的(置竿のリールも変更)です。



と、万全の準備でその日が来た。

前日にエサを購入(砂虫30g)してるので、5時半起床しても余裕(嬉)。
浅谷に入ろうとしたが道狭く断念、土谷も干潮でパス、鍋串の波止を見るとエギンガーが数人、漁師アミの位置を確認すると遥か彼方に隙間かあった。
仕方なく歩いて…歩いて…結構遠い。

到着すると正面に瀬か海藻がある、この先を遠投で置竿で狙い。
その周りを手持ち竿で狙います。
幸先良く1投目にヒットしたのはアラカブ君、どうやら正面のは岩か?障害物です。
角度を変えてレギュラーサイズの本命キスがきた。

今日もこんなか~まぁ10匹も釣れば家で食べるには充分か!と納得すると、ピンギス(可哀相なサイズ)、口周りに針掛かりして返せるのはリリース。それでもすぐに3~4匹はキープ。

上げ潮も中盤になると喰いが悪くなり、メゴチ団地になる、時に来るベラ君は海藻近くで当たります。

さらに上げ潮が強くなり右側の漁師アミが湾奥に流され、キャスト範囲が広まった。(ラッキー)

すかさず手持ちで狙うがサイズ変わらず数匹追加。置竿も3匹程追加したところで、エサが少なくなった。
3センチずつ使ったが、二刀流なので早かった。

ラストは手持ちのみで、ケチケチ作戦。しかもサイズ変わらないし、数釣れとあっちこっちを狙いました。
そんな中に、2度引きしない変?な当たり、遅れて合わせても手応えが無い?10m程回収したところで魚と判明。これがキス?って感じでスンナリ巻き上げ(振り挙げは恐い)て~無事ゲット!
軽く25センチ位と大満足の1匹です。
良く見ると残り5投げ位のラスト2に又、同様の当たり!
で同サイズを追加!

エサが無くなり時間見たらまだ10時!実質4時間。
早速、まるきんで検量して
もうビックリです。

まさかの29センチ。

c0607_yamaguti.jpg


c0607_yamaguti2.jpg


自己記録を大幅に更新!

大!大!!満・足!!の釣果です。

これで、自分の目標は「尺越え」になりますが。

血走って追いかけず、自然体で“楽しみ”つつ臨みます。

次は29(キロ)以上のアラが待ってますので……(簡単に釣れんさい!。んっ?どこからか聞こえる?)

タックル紹介

専用機

  • シマノ スピンジョイ
  • シマノ パワーエアロ
  • 道糸 PE2号
  • リーダーPE5号

手持ち機(チョイ投げ)

  • 不明 投げ竿2、4m
  • (祖父の形見)
  • シマノ 3000番
  • 道糸 PE1、5号
  • リーダーPE4号

報告:伊万里本店(山口 義則)

ページの先頭へ